2012.02.27


昨日はパドルのテストで海に出ていました。
使用したのはまもなく正式商品が入荷予定のPoint65 Nigel Foster Paddle(ナイジェルフォスターパドル)。
Nigel FosterはPoint65 Whisky16(ポイント65 ウィスキー16)などをデザインしたカヤックデザイナーであり、世界的に有名なエキスペディションパドラーです。
実はNigel Fosterのパドルは以前はカナダのNimbusの工場で作成されていたのですが、ブレードのデザインをリニューアルするタイミングで工場を変えて新たにPoint65での取扱いが開始となりました。
素材はファイバーグラスとカーボンの2種類、長さは210cmと215cmのサイズ展開、シャフト形状はストレートとなります。今回テストで使用したのはカーボン仕様の210cmです。
個人的にはいままで215cmや220cmのパドルをメインに使用してきたので 今回の210cmは少し短めですが、現在の英国や北米では205cm、210cmといった長さのパドルが主流となってきているのようなので、今回はそれに習ってチョイスしてみました。

ブレード外形は珍しい上下対称のティアドロップ形状、そして背面から見ると判る通りに特徴的なフォームコア構造となっています。またシャフトは固過ぎもせず程よいしなりを持たせ肩や手首の負担を軽減してくれます。

これは以前会った時にNigel自身が説明してくれましたが、ハイアングル/ローアングル双方でパドリングしてもブレードのバランス重心が中心にある為、どの角度でもブレードを水に入れて綺麗にパドルが水をキャッチするようにデザインされているとのこと。実際にパドルを立て力入れてダッシュしても、浅い角度でゆっくりとスウィープストロークをしても実に気持ち良く水をキャッチします。またドローやスカーリングでブレードを水の中に入れたまま動かしても引っかかりもなく実に滑らかに動きます。またフォームコア構造によりパドルを水から抜く際もブレード自体が持つ浮力により次のストロークへの動作を非常にスムーズに行う事ができます。

Nigel自身がそのプロトタイプを使用してパドリングしている様子をWhisky16の解説ビデオでご覧ください。

Nigel Foster Paddleはこの春 間もなく入荷予定です。
現在ご予約受付中です。
●Nigel Foster Paddle

Nigel Foster Air
素材:カーボン
重さ:740g(210cm)
長さ:210cm、215cm
価格:¥71,400-(本体価格:¥68,000-)

Nigel Foster
素材:ファイバーグラス
重さ:800g(210cm)
長さ:210cm、215cm
価格:¥45,150-(本体価格:¥43,000-)
2012.02.21


2011年の登場以来、そのコストパフォーマンスから大人気となったPoint65 Easy Tourer Paddle(ポイント65 イージーツアラー パドル)。
2012年はそのラインナップに4ピースパドルが加わります
コストパフォーマンスはそのままに 4分割仕様となり
Point65 Tequila!(ポイント65テキーラ)やPoint65 Martini(ポイント65マティーニ)などをはじめ、フォールディングカヤック・インフレータブルカヤックなどの収納性を意識したカヤックなどにセットアップするパドルとして最適です
また販売店様のカヤック販売におけるセット販売品目としても如何でしょうか?
入荷は2012年3月末を予定しており、フリー在庫も大量にご用意する予定です
●Point65 Easy Tourer 4 Piece Paddle
価格:¥6,800-(税抜き)
長さ:230cm
※2012年シーズンは230cmのみの展開となります
2012.01.04


以前紹介させて頂いたXO13 (エックスオーサーティーン)に続き、Point65の2012年度New Model XO11 (エックスオーイレブン)をご紹介します。

こちらはファミリー層、カヤックアングラーに人気のNEMO(ネモ)と同様のサイズながら、前後に隔壁とハッチを装備し、波の無い内海や流れの緩い川などでよりアクティブなパドリングを可能にするニューモデルです。
エントリーユーザーでも安心してパドリング可能なハル(船体下)を持ち、小柄な女性や子供にも取り回しが可能なサイズです。

更に直進性を向上させるスケッグも装備しているので風の中でも安心してパドリングをする事が可能です。
このスケッグはXO13と同様に、コクッピット横にあるダイヤルで出し入れを調節します。またこのスケッグはスケッグボック ス内にスプリングを組み込み、パドリング中に岩などにヒットした際にもキンクトラブル(ワイヤーの縒れ)を防ぐSpring loadedシステムを採用して自動的にボックス内に跳ね上がるように設計されています。

またコックピット周辺も小柄な日本人にもフィットするようにデザインを取り入れています。新採用のサイブレースはカヤックをコントロールすることを容易にし、エントリーモデルながらエスキモーロールさえも可能にしています。

バックレストも三段階に高さを変更可能で、パドリング時やカヤックフィッシングなどの休憩時で高さを変える事も可能となりました。

初心者はもちろん、リゾートでのレンタルカヤックのモデル、南の島でのショートツアーなどで大活躍する事間違いないでしょう
※2012年春 入荷予定
Point65 XO11(エックスオーイレブン)
全長:335cm、全幅:63cm 、重量:20kg
カラー:イエロー、オレンジ、レッド、パープル、ブルー、ライムグレーン、フォレストグリーン、ブルー/ホワイト、ライム/ホワイト
価格:¥115,500(本体価格¥110,000)
2011.12.24


Point65の2012年度New ModelであるXO13 (エックスオーサーティーン)をご紹介します。
こちらは好評であったPicnic(ピクニック)に変わる新しいポリエチレン製のツーリングカヤックです。Picnicの安定性はそのままにご要望の多かったバウの隔壁とハッチが取り付けられています。

ファイバーグラス製のXO14やXO16と同様のハル(船体下)のデザインを持ち、エントリーユーザーにも安心してパドリングが出来る安定性を持っています。

またラダーに加えて、直進性を向上させるスケッグも装備しています。
このスケッグはPoint65の新しいシステムを採用しており、コクッピット横にあるダイヤルで出し入れを調節します。またこのスケッグはスケッグボックス内にスプリングを組み込み、パドリング中に岩などにヒットした際にもキンクトラブル(ワイヤーの縒れ)を防ぐSpring loadedシステムを採用して自動的にボックス内に跳ね上がるように設計されています。

またコックピット周辺も大幅にデザインが変更されています。特に新採用のサイブレースはカヤック本体と一体型となり、小柄な体型の多い日本人にもフィット感の良い形状となりました。

バックレストも三段階に高さを変更できるようになり、パドリング時やカヤックフィッシングなどの休憩時で高さを変える事も可能となりました。

日本のシーカヤックフィールドにジャストフィットな400cmという全長。多くの装備を積み込める前後荷室、初心者で も安心な開口部の広いコックピット。小柄な日本人に適し たデッキサイズ。そしてツアーオペレーションに最適なス ケッグとラダーを装備してます。これからカヤックを始める 初心者、そしてシーカヤックガイドツアーのオペレーション 艇を探しているアウトフィッターに最適なモデルです。
※2012年春 入荷予定
Point65 XO13(エックスオーサーティーン)
全長:400cm、全幅:63cm 、重量:22kg
カラー:イエロー、オレンジ、レッド、パープル、ブルー、ライムグレーン、フォレストグリーン、ブルー/ホワイト、ライム/ホワイト
価格:¥149,100(本体価格:¥142,000)
※2014年1月1日に価格改定となっております。現状の価格はこちらからご確認ください